東京|整体サロン「エステ導入」で月商170万達成!
こんにちは!田村です。「人気サロン突撃レポ」第40弾。
今回ご紹介するのは、東京都の整体オーナーさんです。
では早速、いってみましょう!^^

セントラル整体院

今回取材させていただくのは、東京都「セントラル整体院」牧野オーナーです。
牧野さん、本日はよろしくお願いします。^^

よろしくお願いします。^^

まずは月商170万達成、おめでとうございます!
スゴいですね〜。^^

ありがとうございます。^^
でもまだまだ、「たまたま」って感じはします。^^;

いやいや、「たまたま」で170万は、なかなか無いですよ〜(笑)
牧野さんの場合、(スクール)入会時点でも、70〜80万くらいは、すでにできてる状態で。
12月には100万もすでに達成されているんですけど。^^
170万は最高売上ですよね?

そうですね、最高売上です。
これまでが最高で100万ちょいだったので。

なるほどです。^^
170万達成されて、率直なご感想は?

そうですね〜、「あ〜、そっか〜」って感じですね(笑)

なるほど(笑)

というのも、今回の170万の内訳が、半分近くは「物販」なんですね。

なるほど、そうだったんですね。^^

そうなんです。
なので、まだ「そんなに余裕かましては、いられないな」というのが率直なところです。

なるほどです。ありがとうございます。^^
エステの導入

ちなみに物販は、何が売れたんですか?

商品は、エステ系ですね。
ウチは整体院なんですけど、昨年末くらいから、
「エステもやろう」
ということになって。
奥さんが主になって、やってきたんですね。
で、その準備に3ヶ月くらいかかって。
それが4月にスタートしたので、ドカっと売れた、というのはありますね。

なるほど〜。それは、「既存客に販売した」って感じでしょうか?

そうですね。
エステ導入にあたって、準備期間の間にモニターは進めていて。
既存客にLINE等でお知らせしてたんですね。
で、4月に販売スタートということで、一気に売れたって感じです。

なるほど〜、そういう流れだったんですね。
エステの方は、フェイシャルメインですか?

そうですね。フェイシャルです。小顔系ですね。

なるほど。
ちなみに、「エステを導入しよう」というキッカケは何だったんですか?

キッカケは、もともと奥さんが美容系にも興味があったんですよね。
そこにたまたま、知り合いから商材を紹介してもらったみたいで。
実際に受けてみた結果、
「これは良い!!」
ということで。
「じゃぁ、やってみれば?」
という感じで、スタートしました。^^

なるほど!^^

ウチのサロンがスポーツジムに入っているんですね。
で、僕が入る前にやってたテナントが、エステだったんですよね。
なので、
「どうなのかな」
とは思いつつも、やってみたという感じです。

なるほど〜、ありがとうございます。^^
そもそも「整体サロンでエステ導入」ということ自体、珍しいかと思いますが。(小顔矯正系はあるけど)
実際にエステを導入されて、しっかりスタート初月から結果に繋がっているというのは、本当にスゴいと感じますね。^^
集客面は?

ちなみに、牧野さんの場合、入会時点であるていど客数はいらっしゃったじゃないですか?
それまでのお客さまって、どのように集めたんですか?

基本は、ウチのサロンがスポーツジムに入っているので、そこの会員さんですね。
けっこう(ジムの)年齢層が高くて、60〜80代くらいの方もいらっしゃるので。
初期は、そういった方に来ていただいてたんですけど。
ある程度のところで頭打ちというか。
「もう紹介で広げていくのは限界かな」
という感じになって。
それが、月商で50〜60万あたりだったかと。
そこからは、ホットペッパーを導入して、全くの新規を集客してきたという感じですね。

なるほど〜。ホットペッパーがけっこう上手く回ってるという感じなんですね?

そうですね。^^
既存客と合わせて、8割まではいかないですけど。7割は予約も埋まってる状態ですね。

なるほど〜ありがとうございます。^^
スポーツジムに併設というのは、サロンとしては少し珍しいパターンですね。
ただ、そこの客層とサロンのターゲットがマッチする場合。
また、大元(今回の場合はスポーツジム)とサロンが業種的に相性が良い場合は、有益かと感じます。
開業のタイミング

ちなみに、今の場所での開業って、いつ頃だったんですか?

2018年の4月なので、約3年前ですね。

なるほど。開業に至る「キッカケ」って何だったんですか?

僕、もともと鍼灸マッサージとかの資格は持っていたんですけど。
店とかはやってなくて。
トレーナー的な活動をしていたんですね。
で、そのスポーツジム(現在サロンが入ってる)のインストラクターもやってたんです。

そうだったんですね〜。

そうなんです。奥さんもそこで働いていて。
で、当時の店長さんに、
「ここ(エステが入ってた店舗)でやらないか?」
というお話をいただいて。
「じゃ、やります!」
という軽いノリで始めたんですけど。
実際やったら、めっちゃタイヘンだったっていう(笑)

なるほど(笑)

もともと、あまり自分で「店を」というのは考えてなかったんですよね。
だからその当時は、
「どう店を運営すればいいか?」
みたいなところも、わかってなかったですね。^^;

なるほど、そうですよね〜。^^;
最近、取材する中でこのパターン、多いように感じます。
「独立したくて・・・」
というよりも、
「流れでそうなって」
「声をかけられて」
的な。^^
それもまた、運命というか。人生の中の「流れ」なのかもしれませんね。
最近ZOOMを見て

最近になって、ようやくZOOMを見たんですけど。
※ここで言う「ZOOM」とは、田村のスクールで定期的に開催しているZOOMを使ったミーティングです。
牧野オーナーが「見た」というのは、収録分ですね。開催から1ヶ月限定で、収録分を公開しています。^^

なるほど、最近見たんですね(笑)

そうなんです(笑)
そしたら、すごく良くて!
「めっちゃ勉強になるな!」って。
「早く見とけばよかった」と思いました。^^;

ありがとうございます(笑)

他のコンテンツは見させて頂いてたんですけど、ZOOMはきちんと見てなくて。^^;

ぜひ次は、リアルタイムで参加してください(笑)

ですね(笑)

途中入場・途中退場も全然OKなので。
都合が合えば、ぜひいらして下さい。^^

はい、参加させて頂きます。^^
キッカケ

ちなみになんですけど、田村を知って頂いたキッカケって、覚えていらっしゃいますか?

たしか、Facebookですね。
Facebookからメルマガに登録させて頂いて。
読んでると、たしかに単価の計算とか、そういうところ、全然できてなかったなと。
で、メルマガ読んでる中で、スクールの案内がちょうど届いて。
そのまま、参加させて頂きました。^^

なるほど、ありがとうございます。^^
入会に際しては、不安とかなかったですか?

特になかったですね。
というか、
「安っ!!}
って感じでした(笑)
コンサルってやっぱ、数十万ってイメージがあったので。

なるほどです(笑)
「安い」
は、よく言われますね(笑)
実際、入ってみてどうでしたか?

自分が行動していく中で、出てきた質問をダイレクトに質問できる環境はすごく良いです。
コンテンツの多くは動画なので、僕の場合はすごく頭に入ってきやすいですね。
動画を見た(聴いた)あとに、自分に置き換えて考えると「何ができる?」と、次の行動に落とし込むことができて、改善するべきポイントも明確になってきます。
あと、ZOOMミーティングはめちゃくちゃ有益!と感じてます。みんな参加した方が良いです!
ZOOMだけでも、十分元は取れると思います。^^
なので、自分自身で試行錯誤しようと思っているけど、
「何をどうやって手をつけていけばいいか分からない!」
という人には絶対オススメですね。僕もそうだったので。

そう言っていただけると嬉しいです。
ありがとうございます。^^
ZOOMに関しては、たとえば牧野さんだったら、エステサロンオーナーさん全体に、
「こういうのって、どうしてますか〜?」
みたいな質問投げたり、アンケートとったりもできるので。
ぜひご活用ください。^^

ですよね。活用します。^^
ここは宣伝になりますが(笑)
スクールで毎月実施しているZOOMミーティングは、たいへんご好評を頂いております。
・他のオーナーの質問や相談が参考になる
・他のオーナーへの質問やアンケートができる
・参加すると、「みんな悩んだり迷ったりしながら、頑張ってるんだな」と実感できて、励みになる
といったお声を頂いてますね。^^
大切にしてること

牧野さんの中で、サロンワークもしくはサロン経営において、大切にしてるところって何かありますか?

「思い出してもらえる整体院」を目指して声がけをしています。
お客さんが家にいるときも、整体院のことを思い出してもらえるように宿題を出すって感じですね。

なるほど!具体的には、どんな取り組みですか?

例えば、
「次に整体院へ行ったときに報告しなきゃ」
と、お客さんに考えてもらえるように、
「体の〇〇の状態をチェックしておいてくださいね!」
とか、
「こういう体操しておいてくださいね!」
とお話をしておきます。やってこなくても良いんです。(笑)
こちらが、「普段のあなたのことも考えてますよ」というのが伝わるといいなと思っています。

なるほど〜、素晴らしい取り組みですね!
ありがとうございます。^^
今後の目標

最後に、今後の目標もしくは漠然とした「夢」って、なにかありますか?

そうですね〜。目標としては、まずコンスタントに月商100万ですね。
今回、170万はいきましたけど、まだ単発の売上なので。
あとは、単価を上げていきたいですね。

なるほど、単価UPですね。
単価、上げていきましょう(笑)

また、相談させて頂きます。^^

はい、いつでも。^^

で、夢としては、もう一店舗くらい、やりたいなと。
今、エステが良い動きをしているので、そっち系で出店も考えています。

良いですね、それもやりましょう(笑)

頑張りたいと思います。^^

はい、開業スタートに関しても、いつでもご相談くださいね。^^

はい、よろしくお願いします。^^

それでは、取材は以上となります。
お忙しい中、取材へのご協力、本当にありがとうございました!

ありがとうございました。^^
整体院に「エステ導入」
いかがでしたか?
まず今回「スゴいな」と感じたのが、整体院でのエステ導入という、牧野オーナーの経営判断です。
もちろんそこには、奥様の興味も大きく影響していますが。
結果的に、この珍しい導入事例は「成功した」と言えるでしょう。
ぜひこれからも、
・整体
・エステ
の2本立てで、さらに伸ばしていってほしいですね。^^
「思い出してもらう」意識
牧野オーナーが「大切にしてることは?」の問いに出した答えが、
「思い出してもらえる整体院」を目指して声がけをしています。
お客さんが家にいるときも、整体院のことを思い出してもらえるように宿題を出すって感じですね。
ということでした。
そして、具体的にそのための行動をとっています。
実はコレ、サロン経営において超重要ポイントです。
サロンの失客原因No1は、「何となく」。
そう、「何となく」が1位なんですね。^^;
そして、その対策として最も有効な手段の1つが、
「サロンの外でも思い出してもらうこと」
なんです。
牧野オーナーは、このあたりを見事に実践されていますね。さすがです。^^
2店舗目出店へ
牧野オーナーご自身は、まだ長期目標として考えられていたようですが、
「2店舗目の出店」
これも、近い将来、実現される気がします。
僕に「やりたい」と言ってしまうと、煽られますしね(笑)
とはいえ、現実的に出店を狙っても良いタイミングではないかな、と感じます。
最後になりましたが、お忙しい中、快く取材にご協力いただいた、牧野オーナー。
貴重なお時間、本当にありがとうございました!
また、新しい目標に向かって。
次の目標達成のご報告、楽しみにしていますね。^^
1人サロン経営「月100万達成」の道しるべ
個人サロンで月商100万、年商1000万オーバーのサロンを多数輩出!!そんなノウハウのコアな部分を、特設ページにまとめました!
