神奈川|月商122万達成!コロナ禍でも満席状態のネイルサロン
こんにちは!田村です。「人気サロン突撃レポ」第42弾。
今回ご紹介するのは、神奈川県のネイルサロンオーナーさん。
では早速、いってみましょう!^^

wai’oli nails

今回取材させていただくのは、神奈川県のネイルサロン「wai’oli nails」の堂野オーナーです。
堂野さん、本日はよろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

まずは6月、(月商)88万と、90万近いですよね。おめでとうございます。^^

ありがとうございます。^^

今後、特別なことをしなくても、100万は届くと思います。
現状、ほぼ満席状態なんですよね?

そうなんです。なので、「そろそろ頭打ちなのかな」というのはあって。

なるほど〜。まぁその辺りは、いろいろ手はあるので。^^
ここまで業績を伸ばしてこられて、率直な今のお気持ちは?

そうですね、、、
「できるんだな」
って思いました(笑)

なるほど(笑)
できましたね。^^

ずっとご紹介だけでやってきていて。月に10日くらいしか、営業してなかったんですよね。
先生にお世話になりはじめてから、ホットペッパーをはじめて。
それから1年半〜2年近くになると思うんですけど。
当初は、20日以上(サロンを)開けて、満席とか、全然考えていなかったので。
おかげ様でこんな風になれて、ビックリしてます。^^

いや〜素晴らしいです!^^
年商ベースで1000万あたりは射程圏内なので。
狙ってもいいかな、という感じですね。意識しなくても良いですけど。

がんばります(笑)

まぁ、ここからは堂野さんご自身が「どうしたいか?」にもよりますね。^^
売上も、「あればあるほど良い」ってものでもないでしょうし。

ですね。^^

まぁ、堂野さんは淡々と行動されているので。
これからも、淡々とやっていきましょう(笑)

はい(笑)

ちなみにソレ(淡々と行動できること)って、何かコツあるんですか?よく(受講生さんに)相談されるんですけど。

ん〜特にないんですけど(笑)
さっきのZOOMセミナーでも「3パターン」お話されてたと思うんですけど。
私の場合、「特に気にしてない」パターンだと思うんですよね。
※ちょうど取材直前がメンバー向けのZOOMミーティングでして。
そこで、
「年商1000万を達成するサロンオーナーの共通点」
みたいな話をしていたんですね。^^

たしかに。^^

でも、先のことは一応考えていて。
体力的に、とか。
「この先、何年やれるかな?」
みたいに思うこともあるんですけど。
ただ、
「やるしかない」
みたいな感じで、この2年はやってきました。^^

素晴らしいです!
この「やるしかない!」という心構え(?)は、とても重要だと感じます。
その人の在り方というか、「姿勢」に繋がってきますからね。^^

1日3人とか、「できない」と以前は思ってたんですよね。
やったことがなかったので。
でも、意外とできるなと(笑)

できますよ。^^
まぁ、この先の展開なんかは、いろいろ考えながらでも良いと思うんですけどね。

はい。^^
辛かったこととか・・・

堂野さんって、もうお付き合い自体、2年近くなるんですよね。

なりますね。^^

「淡々とやってる」ってイメージなんですけど、辛かった事とか、なかったですか?

そうですね〜、
以前からのお客さまは、遠方からの方も多かったので。
その方たちが、やはりコロナの影響で来店が遠のいていて。
辛かったことと言えば、そこくらいですね。

なるほど〜。^^

スクールに入らせていただいて、色々細かな部分も教わって。
こう言うとアレなんですけど、結構、自分ですでにやってる事が多かったんですね。
なので、
「これでよかったんだな」
という確認ができたことと。
あとは、やはり(入会時は)圧倒的に「客数が足りない」とのことだったので。
そこを、(入会後は)ホットペッパーを使って増やしてきた感じで。
だから、他には特に「辛いな」とかは、なかったですね。^^

なるほど〜、ありがとうございます。^^
売れてるメニュー

ちなみに、堂野さんのサロンで「売れてるメニュー」って、何になりますか?

そうですね〜、特に「これが」というのはないんですけど。
新規に関しては、みんな深爪なんです。

そうなんですね~。

あとは、季節的にフットが売れてますね。^^

なるほど!新規に関しては、深爪だけなんですね。

そうなんです。それで来店された方がフットメニューをしたり、という感じですね。

なるほどです。でも結果的に、そこが入り口になって売上が伸びてきているなら、
それはそれで全然OKかと思いますね。^^

はい、ありがとうございます。^^
リピート対策

堂野さんのサロンも、かなりリピート率が良いと思うんですけど。
何かリピート対策として、実施してることってありますか?

そうですね、特にはないんですけど。^^;
当日の写真とお礼を、LINEで送るようにはしています。

なるほど!
それって、来店いただいた方には「LINE登録してもらう」という感じですか?

そうです。LINEでスタンプカードもやってるので。
カードを作ると同時に、お友だち登録になるという感じですね。^^

なるほどです。で、そこに当日の仕上がり写真とお礼を送る、という感じなんですね?

ですね。^^

ソレ、良いですよね!
当日の仕上がり写真を送ると、お客さまも再確認できますしね。
業種にもよりますが、この手法はオススメですね。^^
特に、美容室やネイル、マツエクといった「ビフォーアフターが明確な業種」に良いかと。
内容にもよりますが、エステや整体といったジャンルでも、活用できるかと。
開業は?

ちょっと話題が変わるんですけど。
開業されたのって、いつ頃なんでしょうか?

開業はですね・・・
ちょっと説明するのが難しんですけど。
ここの部屋(現在のネイルサロン)を借りたのは6年前で、
それ以前に、自宅で6年、やってた時期があるんです(笑)
月に10人とか、15人という感じで。

ほう(笑)
つまり、スタートは自宅サロンで、ボチボチやってたという感じだったんですか?

そうですね。^^
(勤務していた)サロンをやめたときに、お客さまに、
「行くところがないから、困る」
と言われて。
特に当時、自宅でやるつもりもなかったんですけど。^^;

なるほど〜、お客さまに後押しをいただく形でのスタートだったんですね。

そうですね、ありがたいお言葉をいただいて。^^

なるほど〜。^^
じゃ、
「ネイルサロンに勤めて、独立したくて・・・」
という感じじゃなかったんですね。

はい、全然違う感じで(笑)

なるほどです!ありがとうございます。^^
最近、このパターン増えてきたなって感じるんですけど。^^;
「特に独立したかったワケじゃない」パターン(笑)
ただ、やはり堂野さんご自身がサロンを辞められる際に、それだけお客さまに「支持されていた」ということなんですよね。^^
キッカケ

ちなみに、田村のスクールに「入ってみようと思ったキッカケ」って、何かありますか?

先生のことは、かなり以前から知ってはいたんですけど。
キッカケになったのは、ルミさん(川相ルミさん)が、本を紹介されていて。
「ルミさんが紹介するなら、良いかな」
と思ったんですよね、すみません(笑)
※川相ルミさん|「すごい幸運を呼び込む 運の貯金の 貯め方、使い方」著者
田村家が何かとお世話になっている方でして。^^
詳しくは、ルミさんのサイトをご覧ください(笑)

おお!ルミさん経由だったんですね!

そうなんです。^^

で、本を読んでいただいて・・・という感じだったんですね。

そうですね、その後スグにスクールの募集があったので、入会しました。^^
今のところ借りて、何年か経っていて。お客さまにも、
「モッタイナイから、もっと働きなよ〜」
って言われてたんですよね。
ホント、月に10日くらいしか働いてなかったので。^^;

それは、お父様のこともあってですか?

それもあったんですけど。
やっぱりどこか、自信がなかったんですよね。

なるほど〜。

今でも経営について、自信はないんですけど。^^;
以前、「月100万円稼げます」みたいな講座に入ったことがあって。
「SNSにめっちゃ投稿しましょう!」
みたいなのを、ホントに白目をむきながら(笑)4ヶ月がんばったんですけど、結果は出なくて。
「やっぱり、そういうのって、、、」
と思ってたんですけど。
そんなときに、ポーンとルミさんの紹介があって。
「もう一回、がんばってみようかな」
という感じで、入会させていただきました。^^

なるほど〜、そんな事もあったんですね。^^;
ありがとうございます!
実際、どうでしたか?

実際、スクールに入られてみて、どうでしたか??

お世話になることが出来て、本当に良かったです。
自分ではできないと思っていた事も、知らず知らずのうちに達成していることが多かったですね。^^

おお!それは本当に嬉しいです。^^

あと、「こうしなければダメ!」みたいな指導は無いので、私のような自由人には心地よく仕事をさせていただきました。
スクールの皆さんはご存知だと思うのですが、「決めたら叶う」は本当だな~と感じます。
毎月の売り上げ報告とともに【次の目標】を書かせていただくと翌月達成しています^^
私のペースで、無理なく伸ばしていただいたと思っています。

いえいえ、伸びたのは、堂野さんご自身が行動された結果です。^^

ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

こちらこそです〜。^^
大切にしてること

堂野さんがサロンワーク、もしくはサロン経営において、大切にされてることって、どんな点でしょうか?

そうですね、
「目の前のお客様が幸せな気分になれること」
には、徹底集中しています。
サロン内でも、ラインなどのメッセージのやり取りでも、常に意識していますね。^^

なるほど、サロン外でも、意識されているんですね。

そうですね。ネイルはお帰りいただいた後でも、ずっと見られるものなので。
モチロン仕上がりも重要ですけど、出来上がるまでの会話やワクワク感も重要視していますね。^^

なるほど!そういう点も意識されているんですね。ありがとうございます。^^
今後

今後の展開って、どうですか?漠然としたものでも全然いいんですけど。^^

そうですね〜。
人を雇うとかは、全然考えてなくて。1人サロンのままが良いんですけど。
(お客さまが)月50人を超えてくると、けっこうキツかったりするので。
もうちょっと負担の少ない働き方を、考えたいなぁとは思うんですけど。
でも今は、
「そんなことで悩めるって、幸せなんだな」
と思いますね。^^

なるほど〜。働き方を選び始めるっていう(笑)

生意気ですよね(笑)

いやいや、そんな事ないですよ。^^
それで良いと思います!
これは前から言い続けてますけど、(サロン経営が)上手くいくと、選択肢が増えるんですよね。
なので、それ自体はすごく良いことだと思います。^^
今後はいろんな展開も選べるので。
今くらいの客数キープでもいいし、少し客数を「減らす」という方向も、アリですね。
サロン自体の運営は続けながら、スクールをやっていくことも出来ますし。

そうですね、たしかに。^^

で、そういった実務的な部分はおいといて。
もうちょいザックリした「夢」みたいなものって、ないんですか?

そうですね〜、私将来、「南の島で暮らしたい」みたいなのがあるんですよね。
本当は、ハワイがよくて。
「そんなの、できっこない」
って友達に言われて。考え中です。

まぁ、でも、そう言った友達は、ソレをやってみたワケじゃないですからね〜

たしかに、そうですよね(笑)

南の島でのセカンドライフ、全然アリですね。^^
ぜひそっちも、いつの日か叶えちゃってください!

ありがとうございます。^^

それでは、取材としては以上となります〜。
お忙しい中、ご協力本当にありがとうございました!^^

こちらこそ、ありがとうございました。^^
選択肢
いかがでしたか?
今回、取材させていただいた堂野オーナー。
2021年のこの状況下でも、満席のネイルサロンを創り上げられています。
ご本人が望むなら、年商1000万あたりは、十分狙えますね。^^
ただ堂野オーナーの場合、お話させていただいてる限り、
「ここからさらに、どんどん売上を伸ばして・・・」
という方向ではなさそうです。
おそらく、僕と同じで「自由でありたい」タイプの方なので(笑)
とはいえ、サロン経営が上手くいけば、いろんな選択肢が生まれます。
これは堂野さんに限った話ではなく、あなたも同じ。
サロン経営を通して、ぜひ、豊かで自由な人生を!
あなたも、目指しませんか?^^
2年間の取り組み
取材の中ではサラッと触れた感じですが、堂野オーナーも、もう2年近いお付き合いです。
あたりと(僕のスクールで)ほぼ同期かと。^^
その間、「特に辛いことはありませんでした」とのことで、おっしゃる通りなのかもしれませんが(笑)
実際、淡々と行動されてきたハズなんですね。
その結果、徐々に徐々に、売上を伸ばしてこられて。
ご本人は、
「(結果が)出るのが遅くて、申し訳ないです〜」
的なことをおっしゃってましたけど。^^
そうやって、
「行動を継続されてきたこと」
って、本当に素晴らしいなと感じます。
また1人、そんな方に結果を出していただけて、僕も本当に嬉しいです!^^
お客さまへの意識
ココ、超重要ポイントだと感じました。
取材の中で堂野オーナーも、
「目の前のお客様が幸せな気分になれること」
には、徹底集中しています。
サロン内でも、ラインなどのメッセージのやり取りでも、常に意識していますね。^^
と、おっしゃっていましたね。
サロンに滞在中はモチロンのこと、
「サロンから出たあとも」
お客さまが幸せな気分になれること。
この点を、堂野さんは徹底的に、意識されているそうです。
そういった、意識、ひいては姿勢が、お客さまにも伝わっているんでしょうね。^^
これから
これから、堂野オーナーがどんな選択をしていくのか?
何にせよ、今後のご活躍を心から楽しみにしています!
「南の島に引っ越しました!」
的なお便りが届くのも、面白いですしね〜。^^
最後になりましたが、お忙しい中、快く取材にご協力いただいた、堂野オーナー。
貴重なお時間、本当にありがとうございました!
また、新しい目標に向かって、進んでいきましょう!
そして次は、あなたの番ですよ!^^
1人サロン経営「月100万達成」の道しるべ
個人サロンで月商100万、年商1000万オーバーのサロンを多数輩出!!そんなノウハウのコアな部分を、特設ページにまとめました!
